こんにちは、広島ガス住設(株)三和営業所です。
台風シーズンが近づいてきました。ここ広島県神石高原町でも、強い風や大雨による被害が毎年のように心配されています。山間部の多い神石高原町は、平地と比べて土砂災害や道路寸断リスクが高く、停電が長引くケースも少なくありません。
「うちは大丈夫」と思っていても、いざというときに慌ててしまうのが台風災害です。
そこで今回は、台風が来る前にやっておくべき備えと避難の注意点をまとめました。ご家族みんなで一緒にチェックして、命と暮らしを守る行動につなげましょう!
ー目 次ー
Toggle神石高原町で起こりやすい台風被害とは?
実際に、過去の台風や豪雨では神石高原町周辺でも次のような被害が報告されています。
□暴風で物が飛んできて窓ガラスが割れる
□大雨で川や小さな沢があふれ、道路が冠水する
□山間部で土砂崩れが発生し、道路がふさがれる
□停電で冷蔵庫・エアコン・給湯器などが使用できなくなる
特に神石高原町は標高が高く、停電が復旧するまで時間がかかることもあります。だからこそ、「台風前の準備」がとても重要です。

【まずはここから】台風前にやっておくべき6つのチェックポイント
1.ご自宅まわりの点検
▶屋根や外壁にヒビ・ぐらつきはないか
▶雨どいが詰まっていないか
▶網戸・雨戸・シャッターがしっかり閉まるか
▶ベランダや庭に飛ばされそうな物はないか
点検のついでに、台風に強い屋根材やシャッターへのリフォームを検討するのも安心です。
2.非常持ち出しバッグの準備
▶懐中電灯
▶モバイルバッテリー
▶飲料水(1人1日3リットルが目安)
▶非常食(缶詰・栄養補助食品など)
▶常備薬・救急セット
山間部では避難に時間がかかるため、すぐ持ち出せる状態で玄関や寝室近くに置くことをおすすめします。
●チェックリストはこちら:避難持ち出し品リスト(広島ガス住設)
3.避難場所と避難ルートの確認
神石高原町内にも避難所が指定されています。
町のハザードマップを確認し、ご自宅からどの避難所に行けるか、どの道を通るかを家族で共有しましょう。
実際に昼間だけでなく、夜間に歩いて確認しておくと安心です。
4.「マイ・タイムライン」を作ろう
マイ・タイムラインとは、
「〇時に気象情報を確認」「〇時に避難開始」など、家族がどのタイミングで何をするかをあらかじめ決めておく行動計画のことです。
作り方はこちら:マイ・タイムライン(国交省)
5.飲料水・生活用水の確保
台風時は断水の恐れもあります。お風呂に水をためておけば、トイレや生活用水として使えます。
神石高原町は高台にあるため、水道復旧まで時間がかかるケースも想定して、余裕を持った備蓄をしておきましょう。
6.情報収集の手段を確保
▶ラジオ(電池式)
▶スマホのモバイルバッテリー
▶防災アプリ
特に町内の道路は通行止めになることが多いので、神石高原町公式サイトや広島県の防災情報をこまめに確認しましょう。

台風が近づいたときの行動(2~3日前・当日)
台風の2~3日前にすべきこと
□庭やベランダの飛びそうな物を片付ける
□窓ガラスに飛散防止フィルムを貼る
□玄関前に土嚢や止水板を設置する
□排水口や溝を掃除して水はけを良くしておく
台風当日(前日~接近時)の行動
□食事や入浴は早めに済ませる
□停電を想定して冷蔵庫を開ける回数を減らす
□窓から離れて安全な部屋で過ごす
□最新の天気予報・避難情報をこまめにチェック
「傘が飛ばされそう」「看板が揺れている」そんなときは外出を控え、無理に移動しないことが鉄則です。

避難するときの注意ポイント
□ガスの元栓とブレーカーを切る
□必要最低限の荷物で避難
□冠水した道路は絶対に歩かない
□信号が消えていたら交差点は特に注意
山間部では倒木やがけ崩れのリスクもあるため、避難の際はできるだけ明るいうちに行動しましょう。

まとめ|命を守るために「早めの行動」を!
「まだ大丈夫」「自分の地域は関係ない」そんな油断が命取りになることもあります。
特に神石高原町は山間部のため、土砂災害や停電リスクが高い地域です。
大切な家族や住まいを守るためには、台風前からの備えと早めの避難行動が何よりも大切です。
屋根や雨戸、外構などの台風対策リフォームのご相談は広島ガス住設(株)三和営業所までお気軽にどうぞ!
●三和営業所
→神石郡神石高原町小畠2784-1
TEL:0847-85-2021
事業所情報はこちら
◆役立つリンク
国土交通省「マイ・タイムライン」(外部リンク)>>
こちらも読まれています
■雨漏り被害に遭わないために!6月11日は『雨漏り点検の日』~雨漏り点検の方法やポイント~>>
■すぐに実践『湿気対策5選』家の湿度をさげる方法や予防法を紹介!>>
■夏の冷え対策に「温活」で夏バテ予防!ポイントを4選紹介します>>
神石高原町に関する記事
■【2026年版】神石高原町の給湯器交換・修理ガイド|寿命サインとお得なキャンペーン>>
■広島ガス住設「秋の大感謝祭2025」開催!庄原市・府中市・神石高原町・福山市・日野町>>
■【神石高原町】雪・雨に負けない!自分でできる雨漏り点検5つのチェックポイント>>
■【神石高原町】洗濯物が乾かない悩みを解消!ガス衣類乾燥機「乾太くん」で時短&清潔生活>>

お客様の心地よい住まいを提供するために・・・。
地域のプロパンガスを提供する私たちが皆様のご要望から家づくりを始めました。
馴染みのお客さまから、またご紹介の方々からご相談をいただくようになりました。
それにより経験と実績を重ねて今日に至る当社の柱となる事業となりました。
理想の家づくりや住まいに関する困りごとや悩みがあれば私たちにご相談ください。
広島ガス住設(株)オフィシャルサイト
オンラインショップ
福山ハウジングホームページ
庄原ハウジングホームページ

広島ガス住設株式会社 各事業所
●東城本店
→庄原市東城町川西856-1
TEL:08477-2-0030
事業所情報はこちら
●上下支店
→府中市上下町上下1869-2
TEL:0847-62-3166
事業所情報はこちら
●根雨営業所
→鳥取県日野郡日野町高尾411-14
TEL:0859-72-0155
事業所情報はこちら
●福山支店
→福山市蔵王町1766-1
TEL:084-945-4182
事業所情報はこちら
●三和営業所
→神石郡神石高原町小畠2784-1
TEL:0847-85-2021
事業所情報はこちら
●庄原営業所
→庄原市西本町1丁目19-12
TEL:0824-74-6363
事業所情報はこちら
~広島ガス住設㈱サービス提供エリア~
広島県/庄原市・三次市・府中市・福山市・神石高原町・尾道市・三原市
岡山県/笠岡市・井原市
鳥取県/米子市・日野町
※上記以外の地域のお客様もお気軽にご相談ください

▲広島ガス住設(株)LINE公式アカウント
こちらからも友だち追加が出来ます。